ロウバイや紅梅が満開

 テレビの天気予報によれば、 二月二日は関東地方も雪の予報でしたが雪は降らなかった。 町内を散歩していると、今はロウバイが満開だし白梅や紅梅も咲いていて、寒くてもすぐそこまで春が来ているようです。  ◎ blogは、まだすべてに不慣れですので、お見苦しい点が多いと思…

続きを読むread more

藁の大蛇

 今年の干支は巳年。   世田谷区にある奥沢神社の鳥居には、藁の大蛇が絡みついて睨みを効かせています。  藁の大蛇の由来は、江戸時代中期、奥沢地域で疫病が流行した時、村の名主の夢枕に八幡様が現れ『藁で作った大蛇を村人が担ぎ、村内を巡行させると良い』とのお告げがあった。そこで村人が藁の大蛇を担ぎまわると、たちまち疫病が収ま…

続きを読むread more